Daon編集部

整える暮らし

第5回:着るセルフケア実践ガイド ― 布の処方箋|シルク・麻・コットンで整える更年期ライフ

更年期をやさしく乗り越える“着るセルフケア”。シルク・麻・コットン、それぞれの特性を活かした素材の使い分け方と、心と体を整える日常の取り入れ方を紹介します。
整える暮らし

第4回:コットンのぬくもり ― 安眠と安心をくれる母の布|心を包む更年期セルフケア

眠りが浅い、肌が敏感になる…そんな更年期に寄り添うのが「コットン」。自然のぬくもりが心を落ち着かせ、深い安眠と安心をもたらす“母の布”について紹介します。
整える暮らし

第3回:麻でデトックス ― 風と光をまとう更年期リセット|自然と調和するセルフケア

更年期特有の汗やのぼせに悩む時期にこそ、通気性・抗菌性に優れた「麻(リネン)」の力を。風と光をまとうように、心身をリセットする“着るデトックス”習慣を紹介します。
整える暮らし

第2回:シルクが包む“月のような癒し”|更年期のゆらぎを整えるセルフケア

更年期のゆらぎに寄り添う「シルクの力」。肌と同じアミノ酸でできた絹が、乾燥・冷え・心の揺らぎをやさしく包み込みます。夜のセルフケアに“月の布”を取り入れてみませんか。
更年期ケア

第1回:シルク・麻・コットンで整える更年期のセルフケア|天然素材がくれる心と体の癒し

更年期のゆらぎに寄り添う「天然素材の力」。シルク・麻・コットンの特性を知り、肌・体・心を整える“着るセルフケア”を紹介します。
ソウル散策

義父の食卓|大韓民国料理名人が手がける韓定食「シアボジ パプサン」(龍仁・エバーランド近く)

韓国・龍仁エバーランド近くで美味しい韓国家庭料理を食べるなら「シアボ지밥상」へ。料理名人が監修する釜飯定食やチゲは絶品!メニュー、価格、アクセス、駐車場情報まで詳しく解説。家族での食事や特別な日におすすめです。
ソウル散策

次女と「シアボジ パブサン/お義父さんの食卓」|ヨンインで釜飯ランチ

秋夕(チュソク)の連休、スウォンの大学から帰省した次女と二人でエバーランド近くの釜飯屋さんへ。何気ない会話と、温かい韓国の家庭料理。ソウル近郊・龍仁(ヨンイン)で過ごす、母娘の穏やかな休日のひとときを綴ります。
ソウル散策

娘と過ごす週末の特別な時間。ソウル・アナムから城北洞への小さなドライブ旅行

週末、娘と出かけるソウル・アナムから城北洞への小さなドライブ。学生街の活気と文化の街の静けさをつなぐ、母と娘の時間。カフェ「선잠」で過ごす穏やかなひとときを紹介します。
ソウル散策

ソウル・城北洞の隠れ家カフェ「선잠(Seonjam)」

ソウル城北洞にあるカフェ「선잠(Seonjam)」。韓国の伝統“선잠제”をモチーフにした独創的な空間で、コーヒーやデザート、ディフューザーなどライフスタイル雑貨まで楽しめる特別なスポットです。
ソウル散策

私にとっての城北洞 ― 懐かしさと親しみを感じる街

高麗大学に通う娘を訪ねる週末、ヨンイン市から足を運んだ城北洞。故郷の一宮や名古屋を思い出させる街並みで出会った特別なカフェ「선잠(Seonjam)」をご紹介します。